弦高の調整は、高い場合はサドルの底を削ってします。低い場合は(下に何かを挟んだりしないで)新しいサドルを買って調整した方がいいでしょう。

サドルを削るぐらいだったら自分でも出来ると思う。少し削る程度なら紙ヤスリで削れる。12フレットで0.5mm低くしたいんなら、サドルを1mm削ればいいと思います(12フレットって弦長の半分の所だから、それでいいんだよね!?)。

弦高を低くすると、指に弦がまとわりつく感じがしないし、弦を押さえる力が少なくてすむ。一応、2.5~3.5mmぐらいって書いたけど、音がビビらなければもっと下げてもかまわないし、弾けるんならもっと高くてもいい。
フィンガー・ピッキングなら結構下げられるかもしれないけど、ストロークだとそんなには下げられないでしょう(ビビるから)。

だだ、注意しなければいけないのは、サドルの高さによって音が変わる。特にピッキングした時の音のアタックが変わる。

問題は、サドルとブリッジ・ピン穴までの弦の角度なんだけど。サドルを低くすると勾配が緩やかになるから、サドルを押さえつける力が弱くなる。感覚的にわかると思うけど。そうすると、アタックが弱くなる。
フィンガー・ピッキングなら、むしろ好まれる音かもしれないけど、ストロークだとちょっとハギレが悪くなるから、どうかな?そこら辺は、弾きやすさと音の好みとの兼ね合いだね。




前のページ(チェキ~!!)へ戻る